瀬戸内海の穏やかな海で育った良質なカタクチイワシを新鮮なうちに加工し袋詰めしております。伊吹産煮干は身が柔らかいので澄んだ上品な出汁がでます。香川名産うどんをこの煮干を使った出汁で食べてみて下さい。
- HOME
- ショップ・レストラン
- おすすめ土産
【重要】店舗営業時間変更のお知らせ(ご利用前に必ずご確認ください)
おすすめ土産
-
伊吹産煮干
-
香川県産初わかめ
香川県志度湾で育ったわかめです。茎が柔らかく茎と葉両方楽しめる珍しいわかめです。わかめのしゃぶしゃぶは程よく歯ごたえがあり最高に美味しく召し上がれます。
-
さぬき骨付鶏
香川名物である骨付き鳥を独自のスパイスに漬け込み、皮はパリッ中はじゅわぁに仕上げました。
-
さぬきのおいり
香川では昔からめでたい「お入りもの」として花嫁がご近所の子供たちに配っていた伝統の嫁入り菓子です。赤や黄色等カラフルで縁起物とされており、かわいい丸い餅菓子です。
-
エキストラバージンオリーブオイル182G 東洋オリーブ
時期限定商品 小豆島オリーブ農家の手摘みです。原料から生産まで小豆島100%です。
-
いりこつゆ 堺屋醤油
瀬戸内海産、焙煎煮干のいりこつゆ いりこの旨味と香りが生きています。
-
和三盆 羽根さぬき、四季の華 三谷製糖
文化元年創業以来の手作り製法 讃岐古来の風味を伝える高級和菓子。
-
特別純米酒 おいでまい 綾菊酒造
香川県産おいでまい100%使用 甘味、旨味、酸味のバランスの整った濃厚ながらもクセの無い味わい。
-
お土産うどん
もともとこだわりのお土産うどんからはじまったはやし家製麺所。数あるお土産うどんも自社製造はほんの数社、さらに踏みの工程をいれているお土産うどんもほんの数社、その中でも店内で食べた麺とお土産の麺を同じにするこだわりは、気軽に家庭でも「讃岐うどん」を召しあがって頂きたい。そんなこだわりのお土産うどんです。
-
空盆(HIYORI)
飛行機と、うどん雲・オリーブの立体和三盆です♪
-
さぬきマルベリーティー(西森園)
空港限定のパッケージ。渋みが一切なく、飲みやすいノンカフェイン。色も綺麗です。
-
エアーウォレット(ヴィンテージリバイバルプロダクションズ)
人気のブランドが、空港限定カラー&デザインを企画。さりげない飛行機の刻印が男心をくすぐります。
-
庵治グラス
庵治石を混ぜるとこんな素敵な色に。女性の若手作家の作品です。
-
黒のしずく(香川県産にんにく使用)
香川県産のにんにくを無添加無加水発酵させつくられた最高級の黒にんにくを使用。
そのまま薄めて飲んでもOK、料理の万能調味料としてもお勧めです。
-
湊屋栗納豆
栗1粒の蜜漬けにグラニュー糖でまぶした栗納豆と和三盆たっぷりの渋皮納豆の2種類があります。
-
海鮮一口珍味(八栗)
瀬戸内の厳選された魚をクルミのチップで燻し瀬戸内産の塩で味付け、魚種ごとに一口サイズで個包装しました。酒の肴に、料理のトッピングやお茶漬けなどにお勧めです。
-
本場さぬきの味 川福うどん
昭和25年創業より守り続けた老舗ならではの味わいがあり、中でも「ざるうどん」は喉越しにこだわった細目の麺、夏場だけでなく冬場でも美味しくいただけます。
-
高松空港限定!瀬戸内ブループリン
洋菓子専門店の熟練したパティシエが作り上げる本格派プリン。香川県綾上高原農場でとれる濃厚なそれいゆ卵、北海道産純生クリームとこだわりの材料を贅沢に使用しました。
「瀬戸内ブループリン」は高松空港限定商品。美しい瀬戸内海ブルーをイメージしたさわやかなラムネジュレとなめらかプリンの2層仕立て。水の中の泡を桃のジュースボールで表現しました。 -
瀬戸内芳醇オレンジケーキ
地元、香川県産のネーブルオレンジを話題の希少糖に漬込み皮までまるごとケーキに使いました。オレンジの爽やかな香り、バターの濃厚なコク。希少糖の優しい甘さは手軽に楽しんでいただけるように個包装でお買い求めいただけます。
2014年かがわ県産品コンクール知事賞&特別賞W受賞、読売新聞全国版でも紹介、2019年12月JAL国内線ファーストクラス機内食茶菓にも選ばれた人気の瀬戸内芳醇オレンジケーキです。 -
ラ・ファミーユ 瀬戸内レモンケーキ
瀬戸内レモン果汁と希少糖含有シロップを使ってしっとりと焼き上げた本物のレモンのような可愛いかたちの焼き菓子です。レモンピールが食感のアクセント。レモンチョコでコーティング。
モンドセレクション2014銀賞受賞・平成25年度かがわ県産品コンクール最優秀賞受賞瀬戸内ブランド認定商品。 -
小豆島LuLuLunオリーブマスク
高い美肌ポテンシャルを秘めた、小豆島オリーブ葉エキス(小豆島高尾農園産)と香川生まれの高級砂糖「和三盆」由来のトウミツをかけあわせたマイクロオイル製法のこっくりリッチな美容液」マスク。
瀬戸内・小豆島でしか会えない、とっておきのスペシャルケアマスク。(ネットでの販売はありません。) -
「さぬき骨付鶏」805円(税抜) (メーカー:さぬき鳥本舗)
ひな鳥の骨付きもも肉を県産にんにく、唐辛子などで味付けしています。皮はパリッ、お肉はふっくらジューシーな香川丸亀発祥の「おごっつぉ(ごちそう)」をご自宅でもご堪能下さい。ビールなどお酒との相性も抜群です!
-
「幽玄プレミアムうどん(3人前)」1,500円(税抜) (メーカー:大庄屋)
小麦の中心部分を使用し、雑味が少なく噛むほどに甘味と風味を感じられるプレミアム麺。
モンドセレクション最高金賞を11年連続受賞。贈り物にはもちろん、ご自宅用やご自分へのご褒美に最適な逸品です!
-
「讃岐おんまい ミルクつつみ5個入」600円(税抜)(メーカー:ルーヴ)
高松で人気の洋菓子屋さんのお土産菓子です。香川県産牛乳を使用したミルク感がたっぷりの生地の中には和三盆糖、小豆、白餡を練り合わせたオリジナル餡がぎっしり!しっとりなめらかで食べ応えがあります。コーヒーや紅茶によく合う可愛らしいお菓子です。
-
「讃岐の国から和三盆(5号)」1,204円(税抜) (メーカー:かねすえ)
讃岐の名産品である「和三盆糖」を使ったカステラ風パウンドケーキです。卵とバターをたっぷり練り込んだ生地はしっとりとしていてとても濃厚。和三盆糖特有の上品な甘さと風味のよさのおかげでいくら食べても飽きない味わいです。
-
銘菓「霰糖」(あられとう)
冬の空に舞う霰の繊細さをお菓子に託した「銘菓 霰糖」
独特の風味、まろやかな口溶け、高雅な味わいをお楽しみ下さい
-
和三宝めぐり シリーズ
和三宝糖製 御干菓子でできた4シリーズ。香川県の特産品、観光名所が入った【香川】、楽器や楽譜の入った【音楽】、和と洋花の詰合【花】、かわいい動物が入った【動物】が揃っています。
-
和糖どら焼
和三宝糖蜜を使用した生地に和三宝糖でじっくり炊き上げた小豆餡をたっぷりと詰めました
-
さぬき和三宝糖 180g
高雅な香りと口溶けの良さが特長の純国産の白砂糖です。普通のお砂糖同様にお料理やお菓子作りにご使用下さい
-
名物かまど
厳選した白いんげん豆(手亡豆)と、香川県産卵の黄身のみをふんだんに使って炊き上げた上品なこだわりの黄味餡。その黄味餡を、風味豊かな皮でつつんだ菓子が「名物かまど」です。
地元讃岐では、テレビCMの「かまどちゃん」のキャラクターでお馴染。当社人気NO.1商品です。 -
かまどパイ
子供から、お年寄りまで地元讃岐で大人気!厳選したバターを使用し、ひとつひとつ手作業で練り上げた当社自慢のリーフパイです。サクッというよりも、バターの生地の隅々までいき渡った、しっかりとした食べ応えのあるパイ菓子です。年間500万枚を売り上げを誇る当社人気商品。
-
虎饅頭
勇敢な虎模様に粒よりの北海道産小豆を100%使用した粒餡をたっぷり包み込んだ。
北海道産小豆を100%使用した粒餡を使った大きな大きな焼き饅頭。 -
田舎家
北海道産小豆を100%使用した粒餡を、蜂蜜入りのしっとりした生地で包み焼きあげた田舎家の茅葺屋根をイメージした形の優しいお味の饅頭です。絣を貼った田舎家の箱は讃岐では生活の色んなシーンで見かけるほど。
-
本場さぬきうどん
「平成28年・29年度さぬきの夢グランプリ」にて、弊社製造の麺が優秀賞等を受賞しました。
美味しいさぬきうどん作りに日々研鑽を積んでおります。
-
香川をはじめ四国のお菓子等のお土産
香川県、四国のお土産品として、お手軽な価格対にて、商品を取り揃えております。
また、香川県産オリーブ使用のオリーブオイル等の商品も扱っております。
-
香川をはじめ四国の地酒
四国のお酒をラインアップして販売しております。
-
骨付鳥
香川県丸亀市発祥の骨付鳥は香川の名物として大人気の定番となっています。
-
瓦せんべい
「ポリっと噛んだら讃岐の味がした」
讃岐の特産糖(白下糖)を使用し、一枚一枚丹精に手焼きされた堅焼きのおせんべいは、愛され続ける逸品です。今も昔も讃岐のお土産は「瓦せんべい」です。
-
くつわせんべい
瓦せんべいとともに古くから親しまれている、さぬきの銘菓。小麦粉や卵を主材料に、みそ、あずき、ゆずなどの風味をきかせて焼き上げた、バラエティ豊かなせんべいの詰合せです。
一枚一枚違った趣のある味わいで広く親しまれております。 -
ハロ-キティ瓦せんべい
ハローキティの絵柄がデザインされた小瓦せんべい10枚入りです。 季節により焼印が変更となります。
-
高松空港限定瓦せんべい
高松空港のロゴマークがデザインされた空港限定販売の瓦せんべい3枚入りです。
大変お求め易い価格となっておりますので、高松空港をご利用の記念に是非お買い求め下さい。 -
灸まん
お灸の形をした焼饅頭。
白餡に卵の黄味を混ぜた上品な味のお饅頭です。
-
クアトロえびチーズ
これまでになかった新感覚えび菓子
「今までにない、えびせんべい」
ベースとなる海老煎餅は軽くて非常に口溶けが良く、チーズソースとの相性を良くするために改良したこだわりの海老煎餅です。
サックサックでチーズソースと同じ速度で口の中で溶けてゆきます。
-
さぬきの夢うどん
香川県産小麦100%使用したもちもち感のあるうどん
-
さぬきうどん
熟成させ丹精込めた本場のさぬきうどん
-
うどん脳ぬいぐるみ、ボールペン、キーホルダー、かるた
うどん脳のキャラクターを子供たちに知ってもらい、うどんにも関心をもってもらいたい
-
オリーブ肉、オリーブ豚、まんのうひまわり牛
香川県産のオリーブ、ひまわりの餌で育てた牛豚を冷凍で注文販売
-
ボックス山下うどん
山下うどん店主監修のもと麺、スープを納得いくまでつくりあげた、こだわり商品。
「ぶっかけうどん」の元祖と言われ、讃岐うどんの新しい食べ方に定着した。
-
手さげうどん
国内産小麦を使用した麺はコシと弾力があり、秋冬は温かくして
春夏は冷たくして、お好みにより食べれる万能つゆ!
-
骨付鳥味さぬき焼うどん
『丸亀市役所』『丸亀とっとの会』とタイアップした焼うどんです。
骨付鳥の味を、鶏の肉汁と旨味成分を抽出した油、コショウとニンニクで再現。
-
瀬戸のいりこだしうどん
麺は国産小麦を原料に使用し、コシと小麦香る讃岐うどん。ダシは小豆島の醤油メーカー
丸島醤油のイリコダシ。あっさりながらも旨味深い味わいです。
-
くみくみボール
組み立てながら・遊びながらに自然に立体の展開図をイメージすることで、空間認識能力を高めることができます。ダンボール製なので子供でも安心して遊べます。道具などは不要で気軽に楽しめて、絵を描いたり様々なアレンジができ遊べる知育玩具のサッカーボールです。
-
ErgoGrip
人間工学に基づき、最も力を抜いた自然な状態の指に合わせ、握力の消耗を軽減した長時間着用しても疲れにくい手袋です。
-
食べるオリーブオイル
瀬戸内海で水揚げされたちりめんじゃこをじっくりと時間をかけ焙煎し、6種類の具材と5種類の調味料で味付けしオリーブオイルに漬け込みました、具材の旨みがオリーブオイルにも旨味が溶け込み美味しくできております。
-
さぬき骨付鶏
お家でいただける本格的骨付鳥です。
鶏肉はフレッシュな国産鶏で唐辛子は香川本鷹、塩は瀬戸内のあら塩、しょうゆ、玉ねぎ、にんにくも香川産を使用。旨味がたっぷり詰まったチキンオイルで焼き上げるとやみつきになります。
-
親どりガーリック 讃岐姫っ子どり
ピリッとスパイシー!ジューシーで旨みたっぷりな親鳥をたっぷりガーリックで味付けしました。そのままでもいただける簡単・絶品のおつまみです。
香川県産のこだわり鶏讃岐姫っ子鶏を使用。常温商品ですのでお土産としても大変人気の親どりガーリックです。親鳥の骨付鳥も常温でございます。 -
さぬきビール生
ロースト麦芽をふんだんに使った本格派のドイツ風アルコール分約6.5%。さぬきビールが初めての方はハーフサイズもございます。
-
「うどんバカ一代 釜バターうどん(3人前)」600円(税抜) (メーカー:サンヨーフーズ)
高松の人気店【手打ち十段 うどんバカ一代】の看板メニュー「釜バターうどん」を店主監修のもと再現した逸品です。バターオイルの濃厚さと粗挽き胡椒がアクセントになっており、まるで「濃厚なカルボナーラ」のような味わいです。ぜひご賞味ください。