- HOME
- Q&A
Q&A
空港アクセスについて
- 空港までのアクセスを知りたい。
- 交通アクセスガイドのページで、各交通機関の所要時間や料金・のりばなどをご案内しておりますのでご覧ください。
- 空港にタクシーは待機していますか?また、タクシーを呼ぶことはできますか?
- 航空機の離発着便に合わせてタクシー乗車場に待機しておりますが、ご利用のお客様が待機台数を超える場合には、すぐにご乗車いただけない場合もありますので、事前予約をご活用いただければと存じます。タクシーのご予約は、タクシー会社へお問い合わせいただくか、「全国タクシーアプリ」をご利用ください。
なお、アパホテル<高松空港>へのお越しの方は無料送迎があります。
- 送迎用の停車スペースはありますか?
- 送迎の自家用車は、ターミナルビル前一般車降車スペース又は高松空港駐車場(1時間無料)又は高松空港県営駐車場(有料)でお願い致します。ターミナルビル前一般車降車スペースにおいて、運転手は車から離れることは出来ません。運転手が車から離れる場合は、高松空港駐車場(1時間無料)、又は高松空港県営駐車場(有料)へ移動して下さい。
- 車利用ですが、旅客ターミナルビルの入口付近で車椅子での乗降はできますか?
- 旅客ターミナルビル前・東側の障がい者用駐車区画をご利用ください。
※東側の障がい者駐車区画へ駐車の際はターミナルビル警備員にお声掛けください。
尚、長時間の駐車はできません。
- バスの乗車・支払い方法などについて知りたい。
- 座席に限りはございますが、事前予約不要でご乗車いただけます。
(琴平バスの琴平・祖谷、高知方面は原則前日までにご予約ください。)
詳細については、各バス会社へお問い合わせください。
◆ことでんバス(高松駅方面) TEL 087-821-3033
◆琴参バス(丸亀・坂出方面) TEL 0877-22-9191
◆琴空バス(琴平方面) TEL 0877-75-2920
◆西讃観光(観音寺・四国中央方面) TEL 0875-25-1200
・バス券売機…ターミナルビル1Fインフォメーションセンター左手にございます。
※現金、電子マネー(QUIC Pay、楽天Edy、nanaco、WAON、ID)決済対応しております。
クレジットカードはご利用いただけません。
駐車場について
- 駐車場の利用時間を知りたい。
- 高松空港駐車場・高松空港県営駐車場の利用時間は次のとおりです。
◆高松空港駐車場 0:00~24:00 ※24時間出場可能です。
アマノマネジメントサービス㈱サポートセンター TEL:0120-036-548
◆高松空港県営駐車場 0:00~24:00 ※24時間出場可能です。
アマノマネジメントサービス㈱サポートセンター/終日(24時間対応) TEL:0120-036-548
◆その他
・香南パーキング(送迎有) 06:15~最終便到着まで 087-879-0433
- 駐車場の料金を知りたい。
- 「駐車場のご案内」のページでご確認ください。
- 駐輪場はありますか?
- 高松空港駐車場管理事務所横にバイク置き場がございます。
- 駐車場の予約はできますか?
- 高松空港駐車場・高松空港県営駐車場は予約を受けておりません。
- 駐車場は何台収容できますか?
- 高松空港駐車場の1,393台、高松空港県営駐車場の150台をあわせて1,543台の駐車場があります(2020年12月時点)。
また、その他空港周辺に香南パーキングの600台があります。
施設・サービスについて
- ターミナルビルは何時から開いていますか?
- 開館時間は6:00、閉館時間は22:00となります。※飛行機の運航状況により、変更となる場合がございます。
各店舗によって営業時間は異なりますので、詳細については、ショップ・レストランのページをご覧ください。
- ペットを連れて空港に入れますか?
- 旅客ターミナルビル内への動物の連れ込みは、管理上ご遠慮いただいております。
(盲導犬や介助犬及び航空貨物として航空機へ搭載させる場合は除きます)
ペットを輸送する場合は、館内の移動はケージに入れるなどして、他のお客様のご迷惑にならないようご協力をお願いします。
- 荷物だけを先に送り、空港で受け取ることはできますか?
- 空港渡しサービスのお取り扱いはございません。
- 空港から荷物を送ることはできますか?
- 旅客ターミナルビル2Fファミリーマートにて承っております。
1Fインフォメーションセンターでは、空港から高松市中心部の対象ホテルへの手荷物配送サービスを受け付けております。詳しくはこちら。
- 空港内で、手荷物を預けられるところはありますか?
- 旅客ターミナルビル1F国内線・国際線到着ロビーにコインロッカーがございますのでご利用ください。
なお、お手荷物の一時預かり所はございません。
- ベビーカー、車いすを借りたい。
- 旅客ターミナルビル1Fのインフォメーションセンター前にございます。
航空機をご利用の方で必要な場合は、ご搭乗予定の航空会社受付カウンターにお申し出ください。
- 銀行・郵便局はありますか?
- 銀行・郵便局の窓口はありませんが、旅客ターミナルビル1F国内線到着ロビー横にATM(百十四銀行・JA)、旅客ターミナルビル1Fジェットスターカウンター前にATM(イオン銀行)がございますので、ご利用ください。また、ポストは国内線到着ロビー出入口横にございます。
- 外貨の両替はできますか?
- 旅客ターミナルビル1Fジェットスターカウンター前に、外貨両替機がございます。
- 医務室、薬局はありますか?
- 医務室・薬局はございません(静養室はございます)。
なお、旅客ターミナルビル2Fのファミリーマートに簡易的な酔い止めなどの取り扱いがございます。
- 免税品や、土産など空港で取り扱っている商品について知りたい。
- ショップ&レストランのページをご覧のうえ、具体的な商品名など詳細については、各店舗へお問い合わせください。
- うどん出汁の蛇口はどこにありますか?
- 2F「四国空市場」と2Fファミリーマート横「空の駅かがわ」にございます。
- 航空会社のラウンジはありますか?
- 航空会社のラウンジはございません。
旅客ターミナルビル2Fに対象クレジットカードをお持ちの方が無料でご利用いただける「ラウンジ讃岐」がございます(ご利用対象カードはラウンジ讃岐のページでご確認ください。カードをお持ちでなくても、有料での利用が可能です)
- 空港で、保険(国内航空傷害保険、国内旅行保険、海外旅行保険)への加入はできますか?
- 当空港での付保はできませんので、事前にお手続きください。
- 館内に授乳室はありますか?
- 旅客ターミナルビル2F ラウンジ讃岐近くのお手洗い前にございます。また、調乳用のお湯はラウンジ讃岐にてご用意致します。
- レンタカーを利用したいのですが?
- 旅客ターミナルビル1F国内線・国際線到着口にレンタカー受付があります。事前にレンタカー会社にてご予約ください。詳しくはこちら
また、カーシェアリングサービスもご利用いただけます。詳しくはこちら。
- 空港に行けば免税店でお買い物ができるのですか?
- 免税品の購入は、2Fファミリーマートか、出国のお客様は、出国審査後にお進みいただくターミナルビル2F国際線搭乗待合室内に免税店がございます。※免税店は国際線利用の方のみご利用頂けます。
- 自動体外式除細動器(AED)は設置されていますか?
- 旅客ターミナルビル1Fインフォメーション前に1台、2F国内線出発ロビーに1台を設置しております。
- 空港で、メールやインターネットが使用できる場所はありますか?
- 旅客ターミナルビルでは、無線LANによる高速インターネット環境が整備されておりますので、ご利用ください。
(SSID : Airport Free (2.4GHz)、Airport Free_a (5GHz))
- 空港にガソリンスタンドはありますか?
- ございません。
- 送迎デッキはどこにありますか?
- 旅客ターミナルビル3Fにありますので、お見送りや飛行機見学にご利用ください。 開放時間は、6:00~最終便出発までです。
- 送迎デッキでお弁当を食べてもいいですか?
- 遠足など団体のお客様で、お弁当を食べる場所としてのご利用はご遠慮いただいております。
- 出発までに時間があるから、マッサージをしてもらいたいのだけど…。
- 旅客ターミナルビル2F国内線搭乗待合室(保安検査通過後)にコイン式マッサージチェアーがございます。 200円で10分間ご利用いただけます。
- 有料待合室の場所はありますか?
- 旅客ターミナルビル2Fに有料待合室(1室)、有料カードラウンジ(1室)があります。
特別待合室 屋島
ラウンジ 讃岐
場所はフロアマップのページでご確認ください。
航空機のご利用について
- 航空券の予約・購入方法、お得な運賃や空席状況などが知りたい。
- 航空券は、航空会社や旅行会社、インターネットや空港の窓口などでご購入できます。
お得な運賃や空席状況など、詳細については、ご利用予定の航空会社へお問い合わせください。
- 悪天候時の運航状況や欠航については、どこに聞けばいいですか?
- 気象状況などにより、航空会社が運航判断を行っております。ご予約の変更や払い戻しの手続きなど、詳細については、ご利用予定の航空会社にお問い合わせください。
<各航空会社のナビダイヤル>(有料)
・ANA【全日本空輸】 TEL 0570-029-222
・JAL【日本航空】 TEL 0570-025-071
・GK【ジェットスター】 TEL 0570-550-538
・RS【エアソウル】 TEL +82-1800-8100(国際電話/日本語可)
・9C【春秋航空】 TEL 0570-666-188(コールセンター)
・CI【チャイナエアライン】 TEL 087-815-8701(予約センター)
・UO【香港エクスプレス】 TEL 03-4510-2319(カスタマーサービスホットライン)
- 飛行機に乗るときは、出発の何分前までに空港へ行けばいいですか?
- 概ね、国内線は1時間前、国際線は2時間前を目安にお越しください。なお、天候や交通事情の影響もあり得ますので、時間に余裕を持ってお越しください。
※大型連休の期間中は、特に混雑が予想されますので、できるだけお早めにお越しください。
- 搭乗前のセキュリティチェック(保安検査)で注意することは?
-
コートやジャケット等の上着類は脱衣の上、トレイに入れてください。
財布や携帯電話など金属類は、お手持ちのカバンの中か保安検査場にあるトレイに入れてください。
また、ペットボトルやパソコン、タブレットはカバンから出してください。
くるぶしを覆うブーツや底の厚い靴等も検査対象となります。
お履きの方は検査員の指示に従い、靴を脱いで専用のトレイに入れてください。
※国際線では、2007年3月1日から100mlを超える液体物の航空機内への持ち込みはできません。
事前にスーツケースなどに入れて航空会社カウンターに預けてください。
詳細については、ご利用の航空会社へ、事前にお問い合わせください。
- 機内持ち込みができないものは何ですか?
- 刃物(ハサミ、爪切りなど)や、火気など、航空機内で凶器となり得る物品は持ち込むことができません。
ご協力をお願いします。
機内持込・お預け手荷物における危険物について(国土交通省)
詳細については、ご利用の航空会社へ、事前にお問い合わせください。
- ペットと一緒に搭乗する場合には、どのような手続きが必要ですか?
- ご搭乗予定の航空会社に、事前にお問い合わせください。
なお、ペットのみを輸送される場合には、お取り扱いが異なりますのでご注意ください。
- 空輸された動物の受け取りは、どこへ行けばいいですか? また、受け取りの際に必要な書類などはありますか?
- 貨物ターミナルビルへお越しください。
当日、ご本人がお受け取りの場合は身分証明書を、代理人の方がお受け取りの場合は、ご本人様からの委任状と代理人の方の身分証明書が必要となります。
なお、お受け取りの場所や手続きの詳細については、各航空会社へ、直接、お尋ねください。
ANA CARGO TEL 087-879-7261
JAL CARGO TEL 087-814-3106
その他
- 落とし物・忘れ物の連絡先を知りたい。
- 落とし物・忘れ物については、場所によって連絡先が異なります。
◆ご搭乗された航空便の機内
各航空会社へお問い合わせください。
全日本空輸(ANA) TEL 0570-029-222
日本航空(JAL) TEL 0570-025-071
ジェットスター・ジャパン TEL 0570-550-538
春秋航空 TEL 0570-666-188
チャイナエアライン TEL 087-815-8701
香港エクスプレス TEL 03-4510-2319
エアソウル TEL 087-815-8115
◆旅客ターミナルビル内
高松空港インフォメーションセンター TEL 087-814-3355
◆駐車場
アマノマネジメントサービス㈱サポートセンター TEL:0120-036-548
◆バス車内
各バス会社へお問い合わせください。
ことでんバス(高松空港⇔高松駅方面) TEL 087-821-3033
琴参バス(高松空港⇔丸亀・坂出方面) TEL 0877-22-9191
琴空バス(高松空港⇔琴平方面) TEL 0877-75-2920
西讃観光(高松空港⇔観音寺・四国中央方面) TEL 0875-25-1200
◆その他
高松空港警備派出所 TEL 087-879-6961
- 空港施設を見学したい。
- 高松空港株式会社の代表電話番号へご連絡ください。 TEL:087-814-3657